大学のゼミ

日常

こんにちは、Ace (エース)です。

ブログ「子連れネズミが行く!」をご覧いただきましてありがとうございます。

出身大学では、国際金融論のゼミに所属していました。

と言っても、先生の人柄を理由に選んだゼミであり、

そこまで国際金融論に詳しいわけでも、興味があったわけではありません。

結果的に、今の仕事にも関連しているところはあるので、とても勉強になったと思います。

決して真面目に勉強していたわけではないので、

ゼミの同級生と共に、もっと勉強しておけばよかったと話すこともあります。

そんなゼミの担当教員も、先日定年を迎えて引退することになりました。

コロナもあり、退任される大学教員が行う最終講義はスキップされ、

ゼミ生からの退任祝いも延期されておりましたが、

いよいよこの秋に退任祝いパーティや記念品の授与が行われることになりました。

ゼミの同級生に呼びかけましたが、大半のメンバーから返信があるのも、

先生のお人柄かと思います。

同級生も、子供ができたり、家族と別居になっていたり、再婚していたりと、

人生いろいろですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました