こんにちは、Ace (エース)です。
ブログ「子連れネズミが行く!」をご覧いただきましてありがとうございます。
長男のお世話をしつつ、その合間の楽しみの1つが、
毎週日曜日に大河ドラマを見ることです。
今年は「鎌倉殿の13人」で、鎌倉幕府第二代執権の北条義時を主人公とした
パワーゲームを描くというもので、非常に楽しく拝見しております。
エラー - NHK
配役も非常に豪華ですね。
昨日の回は、源義経が奥州で最期を迎える回でしたが、
その中で、義経が義時に鎌倉攻略を構想した戦術を披露するシーンがありました。
昨日は鎌倉幕府が滅んだ日であり、
実際に新田義貞は義経が述べたような戦術で鎌倉を滅ぼしたそうです。
日付はたまたまだったのかも知れませんが、
三谷幸喜の脚本の妙を知ったような気がしました。
(参考)Yahoo!記事より

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
今後の展開も楽しみです。
コメント