こんにちは、Ace (エース)です。
ブログ「子連れネズミが行く!」をご覧いただきましてありがとうございます。
土日は寝かしつけを頑張りました。
最近、つかまり立ちをするようになったので、非常にアクティブになっています。
寝る時間になったとしても、全く寝てくれません。
寝室に行って電気を消しても動き回ろうとします。
まずはベットの頭側にある縁を持って立ち上がります。
近くにあるペットボトルや夜間用の電灯を舐めようとします。
これを3−4回くらいチャレンジしたのち、次は私の顔や手を舐めたりしゃぶったりしました。
飽きたら、ずり這いでベットを動き回ります。
これを1時間程度繰り返し、漸く寝てくれました。
つかまり立ちの楽しさを理解してしまい、ベットでは必ずトライします。
頭側は隙間があるので落下の恐れがあります。
次の懸案事項はベットの落下防止策の検討です。。。
コメント